【商品】新茶餅のご案内
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
今年の八十八夜は5月2日だったそうです。ご存じでしたか?八十八夜のころにはお茶の新芽が出そろう時期で、お茶摘みが始まります。この時期に摘まれたお茶は「新茶」または「一番茶」といい、栄養が豊富でおいしいといわれています。
森八大名閣では、この新茶の採れる時期にちなみまして、この時期限定の商品といたしまして新茶餅をご用意いたししました。
茶葉をたっぷり練り込んだ外郎生地にたっぷりつぶ餡を包み、茶葉をのせて仕上げました。柔らかくなめらかな餅は、茶葉の風味が豊かで、粒あんとの相性が抜群です。
是非一度ご賞味くださいませ。
皆様のご来店をお待ちいたしております。